ティファニーは世界的に有名な宝飾品および銀製品のブランドです。1837年9月18日にアメリカで創業され、今日では、ロンドン・ローマ・シドニー・東京など世界20カ国にブランドショップを持っていおり、現在はフランスの企業グループであるLVMHに属しています。
日本では、クリスマスなどの贈り物としてオープンハートのペンダントが人気があります。また、アイテムとしてはマイナーな部類に入るが、テンプルパーツの交換で多彩な表情が楽しめるサングラスも展開され、発売元はレイバン、プラダなどと同じミラリジャパンです。今回はそんなティファニーの人気アイテムであるティファニービーンズについてご紹介していきます。

目次 ティファニーのコンセプト
ビーンズ
ティファニービーンズのデザイナー
ビーンズの素材
その他のティファニー人気アイテム
まとめ
ティファニーのコンセプト
ティファニーは、創業180年を超える伝統的なブランドです。創業者のチャールズ・ルイス・ティファニーは美への探究心が強く、特にダイヤモンドに対する情熱は並々ならぬものでした。彼の「ティファニーの品々はどれも気高くあらねばならない」という信念は、革新的なデザインのプロダクトや、ティファニーのシンボルカラーとも言えるティファニーブルーなど随所に現れています。
また、由緒正しい伝統を守りつつ、いつの時代も愛されるようコンテンポラリーなスタイルも取り入れているのも、ティファニーの特徴です。
ビーンズ
ビーン デザインは、なめらかな輪郭を描く官能的な曲線で表現された命の始まりのシンボルを表現しています。
ティファニービーンズのデザイナー
デザインしたのはエルサ・ペレッティ(Elsa Peretti)だ。彼女はイタリア・フィレンツェで1940年5月1日に生まれ。スペインでモデルとして活躍した後に米・ニューヨークに渡り74年にティファニー入社。50年以上にわたり、「ティファニー」の数々のアイコンをデザインしてきた人物です。
彼女は、3月18日に、スペイン・バルセロナ郊外の村で80歳で死去。彼女の有機的で官能的なフォームのジュエリーは業界に革新をもたらし、今でも永遠の定番として多くの人々に愛され続けている。また、彼女は、父への献身として「ナンド・アンド・エルサ・ペレッティ」という財団法人を創設し、環境や社会福祉、人権保護、芸術や文化の継承を援助する活動を行ってきた。彼女のクリエイションはもちろんのこと、人徳の高さを偲ぶ人は多い。
ビーンズの素材
ティファニービーンズでは様々な金種が使われています。どの素材もしっかりしたものなのでこまめに手入れをすればいつまでも使える永遠のジュエリーです。ビーンで使用している素材は様々ですが、定番なのは925のシルバー製品です。若い世代からの人気が高く街中でつけている人を良く見かけます。
18金やプラチナの製品もあります。価格帯は高くなっていますが、華やかな色味でとても綺麗です。また、18金やプラチナ製品では売るときも高く売れるものが多いのでお勧めです。他にもダイヤモンドがちりばめられたデザインのものもあります。
その他のティファニー人気アイテム
■フラットバンドリング
ストレートのバンドリングに、「Tiffany&Co.」の文字が刻まれています。シンプルなプラチナのみのタイプと、両サイドにラウンドブリリアントカットを配したタイプから選べます。結婚指輪やペアリングとして着用できます。
・平均価格:15万円台~20万円以内
・地金の種類:プラチナ、ダイヤモンド
・寸法:幅/約3㎜ 厚み/約1.5㎜
■クラシックバンドリング
ストレートタイプのバンドリングで、結婚指輪として人気のコレクションです。幅のバリエーションが豊富なので、パートナーとお揃いのペアリングとして選べます。定番のプラチナから女性らしいローズゴールド、高級感のあるダイヤモンド付きなど選択肢も豊富です。
・平均価格:8万円台~20万円台
・地金の種類:チタン、18Kイエローゴールド、ローズゴールド、プラチナ、ダイヤモンド
・寸法:幅/2㎜、3㎜、4㎜、4.5㎜など 厚み/1.1㎜~1.8㎜
■ナローベーシックリング
ティファニー社が創業された年である「1837」の刻印と「T&CO」の文字が刻まれたアイコニックなコレクションです。カジュアルなチタンやシルバーから、3種類のゴールド、プラチナ、ダイヤモンド付など豊富な素材から選べます。ユニセックスなので、ペアリングとして人気です。
・平均価格:2万円台~20万円以内
・地金の種類:チタン、スターリングシルバー、18Kイエローゴールド、ホワイトゴールド、ローズゴールド、プラチナ、ダイヤモンド
・寸法:幅/約3㎜
■ティファニーバンドリング
指輪の外側にある頂点を境に2つの面が存在する、三角形のフォルムです。シンプルなプラチナのリングはスリムで、指を華奢に美しく演出します。130周年記念として、18Kゴールドまたはプラチナにパヴェダイヤモンドを配したコレクションも発表しています。
・平均価格:8万円台~100万円台
・地金の種類:プラチナ、18Kゴールド、パヴェダイヤモンド
・寸法:幅/2㎜
■ハーモニーリング
フロント部分に向けて細くなるフォルムをした、テーパードバンド・リングです。1粒ダイヤモンドは婚約指輪として、エタニティタイプは結婚指輪として、2本がぴったりとしたハーモニーで重なりあうデザインです。
・平均価格:9万円台~30万円台
・地金の種類:18Kローズゴールド、プラチナ、ダイヤモンド
・寸法:幅/約2㎜~4㎜ 厚み/約2㎜~3.6㎜
■Tワイヤーリング
力強さと純粋さをイメージさせるアルファベット「T」のフォルムからインスパイアされたコレクションです。洗練されたモダンなリングは、2つのTがフロント部分で出会うタイプと、1文字のTを描いたストレートタイプが揃います。ダイヤモンドを敷き詰めたデザインは大変豪華です。
■スマイル
スマイルマークの口元をイメージして作られたモチーフは、コーディネートのアクセントにぴったり。シルバーやゴールド、ダイヤを贅沢にあしらったスマイルモチーフのネックレスが発売されています。
また、チェーンが比較的長く、ほかのネックレスとの重ねづけを楽しめるところもポイント。1つでも十分華やかですが、コーディネートに合わせて重ねづけをするとワンランク上のおしゃれな印象になります。スタイリングによってはカジュアルにも、エレガントな雰囲気にもなれる万能モチーフです。
■インフィニティ
無限「∞」がモチーフになったインフィニティ。永遠の愛や、二度と離れない強い絆を意味するモチーフなので、カップルや夫婦でつけるのもおすすめです。シンプルで繊細なモチーフはコーディネートを選ばず身につけられます。デイリー使いはもちろん、オフィスカジュアルやパーティードレスにもマッチするモチーフです。
■ペーパーフラワー
自然界からインスピレーションを得て誕生した、ペーパーフラワーモチーフ。キュートで女性らしい花の印象はそのままに、花びらにエッジを効かせたモダンなデザインが魅力です。ダイヤモンドを贅沢にあしらったペーパーフラワーはラグジュアリーで華やかな雰囲気。ピンクゴールドを基調としたアイテムは肌馴染みがよく女性らしい印象を与えます。キュートなモチーフや、フェミニンなアクセサリーが好きな方には特におすすめです。
■サークル
無駄を省いたシンプルなデザインが魅力のサークル。ネックラインのさりげないアクセントにぴったりです。なかにはリングを2つ連ねたデザインも発売されています。カジュアルにつけられるため、デイリー使いしやすいところも魅力。ブラウスやシャツなどを合わせたオフィスカジュアルにも適しています。
■キー
キーをモチーフにしたアクセサリーはバリエーションが豊富です。キーモチーフは幸運を呼び寄せたり、健康を維持したりできるラッキーモチーフとして古くから親しまれています。ハートやフラワーを型どったアイテムはキュートで女性らしい印象に。シルバーを基調としたキーモチーフはモダンでおしゃれな雰囲気を身に纏えます。シンプルなコーディネートに合わせても華やかなスタイリングが完成するところが魅力です。
まとめ
ティファニービーンズは幅広い世代に愛用され歴史のある素敵なデザインです。シルバー素材のものはお値段もお手頃でティファニーブランドのこだわりを体感することができます。まだ入手したことがない場合は一度ご利用してみてはいかがでしょうか。
まずは、お気軽にお問い合わせください。
Opmerkingen